理想のエンジニアを目指して

エンジニアに向けての備忘録、日記や感想

Boot CampアシストでWindows10導入の使用上の注意と補足

こんばんは。

本日、挙動がおかしかったhigh Sierraを再インストールをした所フリーズやトラックパッドやマウスクリックの異常はとりあえず今のところ出なくなった。

では、本題

※必ず自己責任でお願い致します。当方は一切責任を持てません。

Boot CampにてWindows10をいれる手順と補足

まず前提として、

MacのOSのバージョンは10.13.2 High Sierra

という事で、話を進めます。

古いバージョンを扱いの方は、ごめんなさい。

Mac製品初めてなので、他の人の記事を参考にして下さいね!

 

手順

1.Safariなどで、Windows10のisoファイルをダウンロードします!

32bitか64bitかはお使いのパソコンに合わせて下さいね。(Windows10のプロダクトキーはご用意下さい)

2.ダウンロード出来たら、Boot Campのアイコンを押しましょう!

すると同意画面が出るので進めます。

3.パーティションの選択

※ここが重要です。Windows10で何をするか?

これを考えて容量を決めましょう!

個人的には50GBは最低限いるかと。

ゲームする方はもっと必要かもしれません。

(私は80GBにしました。)

このMacのバージョンですと、USBフラッシュメモリなどを使わずともインストール出来ます。

4.インストール画面になりますので、

先程ダウンロードしたisoファイルを選択して下さい。

5.Boot Campに色々許可を求められたら、お使いのMacに設定しているパスワードの入力が必要になります。

6.インストールが終わり次第、再起動がかかる筈です。

7.Windows10が起動したら、地域の選択や言語、キーボードのレイアウトの選択画面になります。希望の物を選択して進めて下さい。

8.インストールが終わると再起動がかかったかな?ごめんなさい忘れました…

9.オプションボタンを押しながら電源を押しましょう!するとMacかWindows10の選択が出来ます。

 

ここからは補足になります。

もしWindowsを開いて、Macに戻りたいなー

ってなった時、右下の↓押すとBoot Campのアイコンがあります。それを押すとMacで再起動が出ますが、Macのバージョンが10.13.2の場合

Windows10側からMacの起動ディスクが検出されないようになってます。

なので、事実上、今はWindows側からMacに再起動はかけれません。これはBoot Campの、ヘルプツール入れても同じです。

なので、オプションボタンを押しながら電源を入れて毎度OSを選ぶ事になります。

普段どちらで起動したいかは、Launchpad内の

システム環境設定を押して、起動ディスクを選びます。

左下に南京錠マークのアイコンを押して、お使いのMacのパスワードを入力して下さい。

その後、電源を入れた時常に決まったOSで起動する事が出来ます。利用頻度の多い方をお勧めします。

 

ここからは蛇足

フリーソフトにこの、オプション起動がめんどくさいよ!って方向けに、ソフトがあります。

ただ、このソフトの名前はあえて書きません。不具合起きた時に責任を持てませんので。

快適なデュアルブートやトリプルブートライフをお楽しみ下さいね╰(*´︶`*)╯